MENU

自分を変えたければコツコツの積み重ねでOK

今日、百枝さんのライブ配信を見ていて

たくさんいい話を聞けた。

そんな大きなことをして変わろうとしないで

身の回りの小さなことからでいいんだ!ということ。

コツとしては

常識なこと、行動とは逆に非常識なことをしてみること。

それが自分を変えていける方法。

本当に身の回りの身近なことでいい。

例を挙げると、いつもの車通勤の道を通ったことないルートで行ってみるとか。

いつもはカレーライスばかり作っているのを。たまにはハヤシライスを作ってみるとか。

いつもの当たり前のこととは違う行動をすること。

この小さいことの積み重ねが大事らしい。

それが積み重なると行動パターンが変わってくるということ。

あまりにも違うことをするとストレスがかかるために良くないので

負担のかからない小さな変化でいいそう。

これならできそう。

常に変化を求めるパターンにする。

安定思考は辞める。

それをやっていくうちに自然と引き寄せる感覚になる。

僕もその時期かな。

別の道へ進もう。

今のままではダメなのは理解している。

あとは自分を信じて進むのみ。

大丈夫。僕ならできる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学時代にいじめに遭い
引きこもりになり障がいを負う。
自殺もするも助かり多額の借金を負う。
必死に働いて彼女にも二股かけられ逃げられる
介護職35歳。夜勤専従。
2022年6月9日ブログ開始。
日常生活に必要なトレーニング(筋トレ、ランニング、ロードバイク、バレーボール)、稼ぐ手段(仮想通貨、NFT、せどり)、SNS(インスタ、Twitter)変わった珍しい食べ物もおまけコーナーとして紹介
お役立ち情報を発信。

コメント

コメントする

目次